7.画像の挿入 (準備中) SAMPLEにて確認ください。
@ 【データ種類】を追加 詳細はここへ | |||
A まずデータ登録テンプレート(lib/template/data-regist.html)とプレビュー(lib/template/data-regist-preview.htmlの設定
1.lib/template/data-regist.htmlを開き、上記のようなものを追加します。 |
|||
2.プレビュー(lib/template/data-regist-preview.htmlの設定
●●●に【http://www.****.com/gif/***/】を挿入する。 |
|||
これで、登録画面への設定はできました。 編集画面にも同じようにテンプレートを設定します。 lib/template/data-edit.html ib/template/data-edit-admin.html ib/template/data-edit-preview.html |
|||
また、許可制にしている場合は、ここも同じように編集します。 lib/template/data-judge.html lib/template/data-judge-preview.html |
|||
参考: もし、画像がない場合、[×]が出るのは、かっこ悪いということで、[只今画像編集中]とか[画像なし]という下記のような 画像を1つ作ります。 それで、上のAの <INPUT size="20" type="text" name="phot"> ここに[value="***"]を追加し。 <INPUT size="20" type="text" name="phot" value="***"> このように表示します。 ****は画像の名前を入れます。([只今画像編集中]とか[画像なし])
こうしておいて、登録項目のところに、わかりやすく、
|